2025/02/08 19:01

花粉症に悩まされる季節が始まりましたね
耳つぼで対処できるつぼは上画像。

神門は症状ストレス解消
下肺は抵抗力維持
副腎はアレルギー症状改善
平喘点はかゆみ止め
眼2は目の痒みを覚える人のため

ジュエリー付きの耳つぼシールは
神門、眼2、平喘点に。
ジュエリー無しの耳つぼシールは
下肺、副腎に


予防にも毎週のケアにも。
シール無しで
指だけで対処する場合は
自分でできる通信講座がおすすめ💡
耳ヨガが動画と添付テキストで何回も学べます👌

何より気をつけたいことは
ならない体づくりをすること。
栄養、睡眠、運動など、バランス取れた健康的な生活を送ることが、花粉症を慢性にしないコツ。